流星ワゴンはこんな内容という理解でいい?
事前に思っていたほどMOZUを連想することはなかった。でもゴロツキごときにビクビクするっておかしいだろその大胸筋は飾りかとは思ったww
1話は怒涛のローソンと黒ひげ危機一髪推しに呆然としている間に2時間過ぎてしまった感があるwww
ティラミス | 商品情報|いつでもおウチがカフェになる。ウチカフェスイーツ|ローソン
流星ワゴン×LAWSONのタイアップ商品が発売中!|ローソン
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2013/07/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
わかったわかったそんなに言うなら貼ってあげるから!でも私チーズってピザ用のとろけるやつ以外はどうも味が合わなくてティラミス食べたことないんだ!次回はもち食感ロールにしてちょうだい!
パスタ屋 焼パスタ ラザーニャ〜ボロネーゼ〜|パスタ屋|商品・おトク情報|ローソン
オダギリジョーがローソンのCMに出ることはもうないのだろうかソフトベジタリアン的に。サラダで何とかなりませんか。
もしかしたら日曜劇場ってこういう泣かせの強いこってり作風がデフォなんでしょうか。私はこの枠のドラマはぼくの妹とS-最後の警官-しかわからないので若干のとまどい。Sはこの枠より金曜ドラマあたりの方が合ってたのかなと今になって思う。えーと…ぼく妹はですね…足尾から来た女を観てから思ったんですがもしかしたら社会派サスペンスっぽくいきたい脚本家と人情もの寄りにしたい局とのすり合わせがうまくいかなかったのかなあと…話を実質回してたのが千原ジュニア・大滝秀治父子の確執なんですよね…それはそれで盛り上がったんですけど私の観たい話ってこれだったかなあとは思っていてあのその。見返したらまた印象も違うのかなあ。
1話を観た限りでは
- リストラ回避
- 息子に受験をやめさせる
- 嫁の浮気阻止
を同時にクリアしないとふりだしに戻されてしまうということなのかな。大変そうだというのと、毎回失敗して鬱エンドっぽい引きになるの?それをたぶん10週くらいやるのって観る方もしんどくない?広島・竹原舞台の父と子のドラマってマッサンとダダかぶりなんだよなあ、大丈夫かなあ…
(1/21)ジャニーズ初快挙!?SexyZone 中島健人が深海魚ハントで奇跡を…! | インターネットTVガイド
待機がてら2話は観るわ。(現金)
- 作者: 重松清
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2005/02/15
- メディア: 文庫
- 購入: 17人 クリック: 198回
- この商品を含むブログ (501件) を見る
姉妹番組(違)のウロボロス同様、これも感想を書き続けるかどうかはまだ決めていません。
金曜ドラマ ウロボロス「思い出のオムライス」|注目商品|FamilyMart
あっちはファミマとコラボなんだよなー。次回は推すのかしらww