目的が謎のまま金属を取り込みながら飛んで行く未確認飛行体。人的被害はないが車や給水塔を取り込んで市民の生活にも大打撃なのだ。だがちょっと待ってほしい、これがゴウラムのご主人探して三千里だと思うと萌えてこないか?目覚めて「ふええ、ご主人様がいないよう(´;ω;`)」と飛び回ってるんだよ?ww
しかしたまたま現代のクウガが乗っていたのがバイクだったからスムーズに合体できたものの、トライドロンとかだったらどうしてたんだろう…と思ってるうちにできたのがこれ↓
私はなぜメカとか変身後とかのできもしない絵を描こうとしたのか(ドライブサブタイトル風)
今回クウガが疾走してるところを市民が「あっ4号だ」「4号だねー」と指差すシーンがすごく好きだ。それは約4カ月グロンギと戦い抜いて市民から勝ち得た信頼の証だから。それと個人的なこだわりにすぎないんだけど、ヒーローものには必ず守られる市民の存在は出していてほしいというのがあって。
そして今回は\バックします、バックします(ピーピー)/(みんなのトラウマ)回でもあります。何が怖いってギャリドのこの殺し方、怪人の能力とは全く関係ないことだな…。