今カノを襲いに来た元カノ、今カノの鉄壁の信頼の前に敗れ去る。…そもそも私何でここにおいてジャグさんが「元カノ」に見えてるんだろう…「元カレ」じゃなくて「元カノ」に見えてるところからもう自分の脳みそがわからない…。
それはともかくここって8話での夢が正夢になったんですね。あの回で子守唄=オーブニカのメロディ=ナオミとナターシャを繋ぐ物証が出たわけで、改めて「ベストセレクションとは何だったのか」という思いが…捨て回なんてないじゃないですか…そうだな、いつもより4回少なくてあれだけハイスピード展開だったエグゼイドよりさらに20回も少ないんだもんな、最後までチョコたっぷりにもなるよ!通して観てるからナオミがガイさんを深く信頼してることも実感できるわけですよな。
最後の希望として残されていたのは100年前の惨劇の中にあった救い。この時実はもう一つの真実があるのだけどそれを話せる人が今頭に血が上っていて話せる状態じゃないのでもう少し待ちましょう。
これまで闇を照らしたり紅に燃えたり闇を斬ったりで闇を失くす方向で考えていたオーブが闇を抱きしめて光になると宣言しました。なおこれ最終試験に出るやつです。
12・15話では恐ろしい顔だったサンブレさんが今回は仏様のような優しい顔立ちに見えたのが印象的。あんなに吊り目なのに。心が完全に闇に染まってしまったらいけないのは前提として、もし自分の心に薄暗い感情ができてしまったらそれは苦しい思いをして抑えなければならないのか、それは自分だけが辛くなってしまわないかということを…かつてこのサンブレ編に少しだけ似たシチュエーションの話を観た時からずっと…考えてはおりまして、「どんな善良な人の心にも闇はある」「だけど包み込むことはできる」っていうのはすごく優しい落とし所だと思いました。
カリバーくん本気出すとあんなに盛大に鳴るのね⁉︎君オリサガではそんな鳴らなかったでしょ⁉︎
\輝けぇ!流星のごーとーくー♪/\黄金のー最強ゲーマー♪/\ハイパームテキーエグゼーイ♪/(歌:影山ヒロノブ)
ごめんカリバーくん十分おとなしかったわ。

S.H.フィギュアーツ ウルトラマンオーブ オーブオリジン 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/08/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
最後に出る最強のフォームだけど実はこれがオーブの基本フォーム。セレクションでは「オーブは本来の力を捨てて先輩の力を借りている」って説明してる回がことごとくカットされたため私長いことスペシウムゼペリオンが基本フォームだと思っておりました…確かジード8話のカプセルナビでレムが教えてくれるまで…。
とにかくガイさんがやっと本気出してくれたよ!良かったねジャグさん!( ´ ▽ ` )ノ…えっ?本気出したガイさんと戦いたいけど自分が負けるのは嫌なの??えぇー(ㆀ˘・з・˘)
次からはまたセレクションがセレクトしなかった回!!!