
あまり細部は見ないでください!(脱兎)
えーニチアサって何か隙があれば腐った方面へのサービスをやってる印象がありますが車かよ!でもつまりこれは
- 視聴者がシフトカーを「装備」ではなく「感情を持ったキャラクター」として認識する
- シフトカーかわいい
- シフトカー欲しい!
- 売り上げ上がる!勝つる!

今回のこんなのとか、「ああこれ実際の玩具をいじくり回して話を作ってるんだなー」と思える。こういう玩具の見せ方を意識した話作りをおもちゃ優先と見る向きもあるようで、その意見を否定まではしないけど、玩具の売り上げが番組の生命線である事実は忘れてはいけないと思ってる。何より、理屈抜きでこの戦い方は楽しい。毎週観たくなる。
今回は魔進チェイサーの行動原理が少し見えてきて興味深かった。
さてHIROくんに対してチェイサーはどんな行動を取るんだろう。というかHIROくんがニコニコしてるとそれだけで癒されるから困るwwそんな楽しい番組ドライブですが、来週お休みです!ちくしょう!

- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2014/10/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2014/10/18
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る