浅羽ネムの長いひとりごと

誰かの言葉に乗っかるのではなく自分の言葉を紡ぎたい。

ドラマ感想

ウルトラマンアーク最終話「走れ、ユウマ!」

youtu.be 脚本:継田淳 監督:辻本貴則 ギルバグちゃん(かわいい)の攻撃を食らったユウマは再び夢の中へ。そこには生きている両親がいて、これは幻覚だとわかっているユウマでも抗い難いものだった。そこに呼びかけてくるのは常に共にいた存在からの叫びであ…

ウルトラマンアーク第24話「舞い降りる夢幻」

youtu.be 脚本:継田淳 監督:辻本貴則 トリゲロスの爆発に巻き込まれたユウマに向かってアークが言うにはこの16年間の出来事は7歳のユウマが見ている夢であり、星元市は襲われてもいないし両親も生きていると。しかしそれだとおかしなことがあるんです。中村…

ウルトラマンアーク特別総集編③「SKIP星元市分所のみなさまへ」

youtu.be 脚本:足木淳一郎 演出:秦敏樹 前回トリゲロスの爆破に巻き込まれたアーク!はたしてユウマはどうなったのか!?それはそれとして今週は南の島からお送りするよ!…やっぱりおかしくね?とは思うんだが、まあEXPOやってる間本編を進めるわけにはいか…

ウイングマン 最終話

最後の戦いの前に健太は仲間たちのもとへ別れを告げに行く。状況がドシリアスじゃなかったら桃子が「これじゃ仮面ライダークウガの47・48話じゃないですか…」と言ってただろうにという惜しさがある。 それはともかく必死に戦うものの絶体絶命な健太を後押し…

ウルトラマンアーク第23話「厄災三たび」

脚本:足木淳一郎 監督:越知靖 今年も終盤、主人公にダメージが蓄積される時期になってまいりました。冬ですね。 今後のウルトラでもこういう展開のたびにブレーザーくんの強制寝かしつけが脳内再生されるのか…。 そんな折にユウマに届いた声の主はルティオン…

ウイングマン 第9話

映画オリバーな犬に美紅ちゃん役の菊地姫奈さんが出演することが発表されました。このことにより「健太、あんなに美紅ちゃん美紅ちゃん言うてたのにアオイさんに乗り換えるの…?許せなくない…???」という感情が8話を観た時点より強まっています!理不尽!…

カムカムエヴリバディ再放送〜君と君の大切な人が幸せであるために〜

どうもこの再放送は来年でラジオ放送開始から100年になるからという意味合いが強いっぽいのですが、世界中の情勢が不穏な中で観る戦争のシーンはかなり心に来ますね。 と言いながら描いたのがこんな漫画なわけですが。*1 Q:何で安子気づかねえの? A:この時…

ウルトラマンアーク第22話「白い仮面の男」

脚本:本田雅也 監督:越知靖 アークって普段は淡くて温かみのある色味じゃないですか、それがもう一歩でモノクロ画面になりそうなくらい彩度が低いのが既に異常。登場怪獣は想像の力にちなんで魔デウスかなと思ってたけど新怪獣(?)だった!子供ウケは大丈…

民王R

政界引退を考えていた武藤泰山はいろいろな巡り合わせの中で再び総理大臣を務めることになった。いろいろな面倒をまあるく収めつつ職務に励んでいた彼に再び異変が襲う。それは9年前と同じく自分の精神が他人と入れ替わってしまう事態。しかもあの時の入れ替…

ウイングマン 第8話

前回感想でアオイさんのフィアンセの名前をナースと書いたがどうもナァスというらしい。 アオイさんがみんなの記憶を隠蔽して姿を消した───健太の記憶だけ消さなかったのはもうそういうことやんというのはさておき───追いかける健太、ポドリムスへ帰ると言う…

ウルトラマンアーク第21話「夢咲き鳥」

脚本:中野貴雄 特技監督:内田直之 監督:秋武裕介 アバンなしで始まるのってニチアサでも朝ドラでもだいたい深刻な話になる時なのでビビってしまったよ! リンさんの友人アオイさんはSF小説家の夢を持ち続けて生きていた女性だった───もう一つのテレ東特撮の…

ウイングマン 第7話

ドリムノートに書かれたウイングマンの情報が消されて変身できなくなってしまった!いったい健太はどうするのか!? ↓ 再び書いて新技もつけておけばええんや! …まあちょっと、つい最近ウルトラマンアークでそういうの見たな…と思ってしまったもののこうい…

ウルトラマンアーク第20話「受け継がれるもの」

脚本:三浦有為子 特技監督:内田直之 監督:秋武裕介 いやー久しぶりのブレーザーくんかわいかったですねー。さてヘルナラクを倒して次元の裂け目も塞がれたので今はとても暇…平和になってるようです。そんな中で山に現れたのがゴメス。その特性に沿った対応を…

ウイングマン 第6話

自分がやってるのはヒーローごっこではなくガチの戦いだと自覚した健太は真面目なトレーニングをしようとしたが流れるように美紅ちゃんとのイチャイチャになってしまうのであった…。そして当初はそんな2人を応援していたはずのアオイさんの様子がどうもおか…

ウルトラマンアーク第19話「超える想い」

この絵は19話を観る前に描いたものです。 脚本:根元歳三 監督:武居正能 先輩の方を「あの子大丈夫かしら…」と心配するイベント回だ! ヘルナラクを追ってたどり着いた別の次元の“星下市”では“仲間によく似た人たち”が地球防衛隊の隊員として戦っていた。そし…

ウイングマン 第5話

令和になぜか行われる宇宙刑事ギャバンショーに乱入して暴れる美紅ちゃん、しかしそれは新たなポドリムス人ティールの擬態だった。事態を収めるために成り行きでMCみたいなことする健太!実はイベントスタッフにいた原作者桂正和先生!*1そしてギャバンは、…

ウルトラマンアーク第18話「アーク協力要請」

脚本:足木淳一郎 監督:武居正能 ザンギル殿の命を賭した尽力により人類は対抗手段は得たものの毎日毎日タガヌラーくんを送り込まれたら疲弊するばかり。 Q:何でタガヌラーくんばかりあんな大量に来るの? A:去年他の次元にいっぱい現れていっぱい死んだから…

ウイングマン 第4話

前回のバトルをヒーローショーとごまかしたらすっかり人気者になっちゃった健太は北倉先生からアクション演劇部をやらないかと誘われ、さらに同類の女子特オタ桃子も現れてノリノリであった。すごく特オタの夢って感じがするな…ワイの思春期って宮崎勤事件の…

ウルトラマンアーク第17話「斬鬼流星剣」

脚本:中野貴雄 監督:越知靖 asanem800.hatenablog.com さすらいのザンギル Amazon Q:ピンチのところを助けに来たり危機を伝えに来たり新技を伝授するのは普通先輩ヒーローのすることでは? A:ブレーザーくんにそんな器用なことができると思うか? というわけ…

ウイングマン 第3話

【前回のあらすじ】坂本監督のヘキにより新任教師北倉に扮したキータクラーの策略により生徒たちがすごいアクションをする暴徒と化してしまった。どうする健太! ↓ Q:3話でフォームチェンジはさすがに早すぎない? A:これ全10話だそうなので…ニュージェネウ…

ウルトラマンアーク第16話「恐れの光」

脚本:根元歳三 監督:越知靖 asanem800.hatenablog.com 恐怖は地底より Amazon 何でや湯豆腐美味しいやろ!と思ったけどおはぎに怯える人もいたのでよくあることなのかもしれない。 石堂シュウ、オニキス消失によりSKIP星元市分所を去ることが決定。防衛隊で…

ウイングマン 第2話

youtu.be カッコいい変身はできたもののドリムノートに「設定」は書いたが「ギミック」を書いてなかったからろくに戦えない!というわけでアオイさんに協力してもらいながら「ただの(いや…「ヤバい方の」じゃないか?)特オタ」が「本物のヒーロー」になっ…

ウルトラマンアーク特別総集編②「SKIPミヤコ市分所にて」

脚本:足木淳一郎 演出:秦敏樹 asanem800.hatenablog.com フジヤマ市から東北、九州と異動してきた中村さん、流れ着いたのは関西のミヤコ市。ここも当然人間の職員は彼1人。そして出迎えてきたのはAIロボットまいこッピー。ルーナアーマーに雅を感じて以降ア…

ウイングマン 第1話

「特オタが主人公の特撮ヒーロー番組で…」(ウルトラマンジードかな?) 「ヒロインは太もも出してアクションしてて…」(ウルトラマンジードかな?) 「宮野真守さん出演で…」(ウルトラマンジードかな?) 「坂本浩一監督で…」(ウルトラマンジードかな?)…

ウルトラマンアーク第15話「さまよえる未来」

脚本:継田淳 監督:辻本貴則 asanem800.hatenablog.com ↑前編感想。 石堂さんが隠していた、というより言えずにいたことは防衛隊視点でのゼ・ズーゲート=オニキス発現の状況とその影響、そしてその予測。それは最終的にオニキスによって地球が爆散することだ…

ウルトラマンアーク第14話「過去の瞬き」

脚本:継田淳 監督:辻本貴則 今年は通常通り14話でオープニングの歌詞が2番になり怪獣ラッシュのところも変更になりました!何かとんでもねえ奴がいたけどそこに触れるのは後ほど! 今回明らかになったのは16年前のモノゲロス案件の真相。何か繰り返し繰り返…

ウルトラマンアーク第13話「シュウのレポート」

脚本:足木淳一郎 監督:鈴木農史 【政府よりパイロットモデル認定・自家焙煎】 コピルアク 100gアラビカ種 焙煎豆状 ルアック・ルアーク Amazon コーヒーが絡むと挙動がおかしくなる石堂さんだがそうじゃなければ冷静沈着な防衛隊員。SKIP星元市分所との協力…

ウルトラマンアーク第12話「お前はギヴァス」

asanem800.hatenablog.com ↑前編感想 脚本:本田雅也 監督:武居正能 いやそうはならんやろ。 そうもならんやろ。 [バンダイ(BANDAI)] ウルトラ怪獣アドバンス ギヴァス バンダイ(BANDAI) Amazon 確かに前回ユウマは先走ってしまったのだがそもそも6話でも先走…

ウルトラマンアーク第11話「メッセージ」

今回は巨大感パねぇっす!あともはや恒例みたいになってる中盤で顔のいい男が追い詰められるところを武居監督が撮る回です!(言い方) 脚本:本田雅也 監督:武居正能 [バンダイ(BANDAI)] ウルトラ怪獣シリーズ EX オカグビラ バンダイ(BANDAI) Amazon 怪獣が…

ウルトラマンアーク第10話「遠くの君へ」

脚本:足木淳一郎 特技監督:内田直之 監督:湯浅弘章 今生きている所に居場所を感じられない青年が偶然遠い星の宇宙人と交信できるようになったという展開で思い出したのはウルトラマンコスモス42話「ともだち」なんだけど、あの話が遠くの友達にいつか再会す…