↑
前編感想。
えーと…前編は楽しめたのですがそれは後編に続くための引きに見事に引っかかったのではないかという…何というか時間長すぎではないかとかまさか師匠との修行に3分の1くらい尺を使うとは思わなかったとか前編であれだけ思わせぶりに出てきた十本刀あんなあっさりかいというか…うん…。まあでもアクションはカッコよかったからまあいいのか…な…。でももうちょっと短くできなかったか…な…。
というわけでこの後編は私の中では藤原竜也オンステージのためにある映画です。
描きにくいとわかっていてつい描いてしまったよ。振り切れた悪役はいいねえ。…十本刀…(もうそこは黙ろう)
それとは別に、前編も含めて蒼紫様はこの話に必要だったのだろうかという疑惑が私の中で話題に。するとTwitter上では
- 抜刀斎はどこだbot
- 操ちゃんと並べるため
- 翁のムキムキの筋肉の出番のため
- 葵屋を出すため
心の中でずっとこんな感じのツッコミが聞こえてました↑まさか最後に来るとは思わなくて笑ってしまったよwwいっそ最後まで剣心に会えないまま探し回っても良かったんじゃないですかねwwwそして次回作でもまださまよってるとかwww
まあヒットしたから次回作はあるのかもしれないけど個人的にはここで終わりでもいいかなって思っています。何にしても「もうちょっと観たい」というところで終わらせるのが作品にとって幸せなんじゃないかなって。
- 作者: 菊池修
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2014/09/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る