浅羽ネムの長いひとりごと

誰かの言葉に乗っかるのではなく自分の言葉を紡ぎたい。

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻セツをモデルにした朝ドラを来年放送するらしい。

www.nhk.jp

朝ドラを時々観るようになると夫婦ものは鉄板ということに気づき、松江の者としてはヘルンさん題材の朝ドラなんてやらないもんですかねえと思ったこともありましたが、連日“反省会”が盛況になるのがデフォになって久しいという状態だと「やるんだ…」という気持ちもあります。*1

それはともかく松江が舞台(の一つ)になる朝ドラはだんだん(2008年)以来ということで17年ぶりということになるそうです。*2きっとNHK松江放送局は調子に乗るだろうな…鎌倉殿の13人に後鳥羽上皇が出るということでめちゃくちゃハイテンションになってたNHK松江放送局が…。最近はVIVANTでBSS山陰放送(TBS系)が調子に乗りまくってたので負けちゃいられんでしょうな…。

とりあえず今の時点ではやるよという情報を載せておくだけでまだ観るとも観ないとも決めていません。続報を見守ってどうするか決めるつもり。このページへのアクセスが多ければそれも参考にするかもしれない。ちなみに2025年前期はやなせたかしの妻モデルということで来年はアンパンマン耳なし芳一になるってことか。大河は蔦屋重三郎なので文化系の年なのですな。

*1:こんにちは、朝ドラも大河もニチアサもウルトラもタグあるなしに関わらず「みんなが言うから叩いていいムードができて最悪SNSでの俳優や脚本家の一挙手一投足に至るまでネチネチ文句言う」感じが嫌になってXアカウントを捨てた者です。

*2:なお私自身はだんだん未視聴です。主人公がやってるバンドがシジミジルって名前という辺りに「非存在若者だ…」とシャットダウンしてしまった。